新電力(PPS)へ契約変更し経費を削減|新潟県魚沼エリアでは随一の実績
電力経費の削減
高圧受電および特別高圧の施設では、すでに切り替えができます。
早期に新電力(PPS)に契約変更することは、経費削減の増大につながります。
弊社では、新潟県魚沼エリアで随一の実績がありますので、ぜひお気軽にお問合せください。
平成28年(2016年)4月より、電力の自由化が一般家庭や小規模店舗にまで拡大され、携帯電話の会社を選ぶように、サービスや価格を比較して消費者が電力会社を選べるようになりました。
低圧契約の新電力への切替受付を開始しました。
従来からの「高圧」「特別高圧」というキュービクルのある施設の取扱のほか、低圧(一般家庭・事務所・店舗など)の契約も可能となりました。
詳しくはこちら。
うおぬま小町 玄米全粒粉
南魚沼産米粉 うおぬま小町の専用サイトを開設しました。
平成27年11月18日 フジテレビの情報番組 バイキング におきまして、エリカ・アンギャル さん(元ミスユニバース日本代表の栄養コンサルタント)が出演し、うおぬま小町玄米全粒粉が紹介されました。
新電力(PPS)へ切り替えて経費削減
電気も比較して購入する時代
インターウィンドウ株式会社は、行政・企業のコスト削減に寄与すべく、新電力への切替を推進しております。新潟県魚沼エリアで新電力(PPS)への契約変更は随一の実績です。
国が定めた制度にのっとって、新たな設備投資も不要で書類提出だけで経費節減を!
従来となんら変わらずに電力は供給されます。
すでに国の施設をはじめ、全国の自治体でも採用が広がっており、もちろん、民間企業でも多数切替しております。
設備投資不要で必要書類の提出で電気料金の削減が見込めます。
そんなウマイ話は信用できないと感じる方も多いですが本当のことです。
従来からの高圧および特別高圧のほか、低圧契約も可能となりました。
新潟の社長.TVに掲載
新潟の社長.TVに、開設の初期段階に掲載頂きました。
光栄なことに魚沼エリアでは最初でした。
スマートフォン・タブレットでのアクセスは、右のQRコードを読み取ると簡単。
URLはPCと同じ(http://www.interwindow.co.jp/)で掲載内容もPC版と同じです。
WEB SHOPも、スマートフォン・タブレットでもご覧頂けます。
URLは https://uonumakomachi.stores.jp/
01.06.01 魚沼オリザ|食べるライスブラン 発売開始
28.10.27 いよいよ低圧の新電力切替の受付を開始しました。
28.01.11 うおぬま小町 専用サイト開設しました。
26.06.01 新電力に切替えて事業所経費削減のご案内